覚えて便利!スマホ(iPhoneとAndroid)での中国語表示の設定、切換え、入力方法を解説!
今回は、スマホでの中国語の設定の仕方や、日本語と中国語の切り換えの仕方、また打ち込み方についてご紹介します。実は、とっても簡単にできて、しかも切り替えルだけで結構中国語の勉強にもつながる機能ですので、知っておくと便利に使うことができますよ!
合わせてチェックしたいおすすめ記事
もくじ
1、スマホを中国語バージョンに
2、スマホでの中国語の設定方法
3、スマホでの中国語音声認識の設定方法
4、スマホでの日本語と中国語の打ち込み切り換え方法
5、スマホでの中国語の打ち方
6、まとめ
1、スマホを中国語バージョンに
さて、今回スマホでの中国語の操作をご紹介します。実は、中国語学習者にとっては、とっても有効な勉強方法の一つだと考えています。それは、自分の身の回りの環境をできるだけ中国語だらけにすることで、インプットされる時間と量が増えるからです。語学を勉強している人が短期でも留学に行くことがありますよね、すると帰国してから、「やっぱり現地にいないと語学を忘れてしまって」という話をよく耳にします。語学を習得するにあたり、どれだけ日頃からその言語に触れているか、インプットできる環境にあるのかは、とても大切だと思います。私も、中国に行く前には、中国語の歌を毎日聞いたり、ドラマを見たり、携帯を中国語に切り換えたり、できるだけ中国語に囲まれて生活していました。
ですので、今回ご紹介するスマホの中国語操作については、実は超便利で勝手に中国語が身につく簡単な勉強方法の一つだと考えています。ぜひ一度、お試しください!
2、スマホでの中国語の設定方法
スマホでの中国語の設定方法についてですが、これはスマホ全部が中国語で表記される操作のことです。一部ではなく、全部中国語になってしまいますので、結構IT用語など切り換えた後に「へ~、中国語でそうやっていうんだ」とはじめて知る中国語も多いと思います。ぜひ、一度やってみてください!
①iPhoneの場合
iPhoneの場合、トップ画面の「設定」アイコンをクリック、「一般」を選択します。「一般」の中に「言語と地域」という項目がありますので、そちらをクリックします。
「言語と地域」⇒「iPhoneの使用言語」をクリックすると、以下のような言語を選択できる画面になります。そこで、中国語の「简体中文」を選択します。一度再起動が必要となりますので、他に操作中のものがないか注意をしましょう。
②Androidの場合
アンドロイドの場合、色々な設定方法があると思いますが、一般的には、以下の通りとなります。
✅「設定」もしくは「設定のアイコン」をクリック⇒「システム」
✅「言語と入力」を選択
✅「言語」⇒「言語の追加」で中国語を選択します
3、スマホでの中国語の音声認識の設定方法
スマホでの音声認識を切り換える場合、こちらもとっても簡単に切り替えができます。iPhoneの場合、Siriと話をするだけで、かなり勉強になります。身近な勉強相手の一人をみなさん忘れていませんか。
①iPhoneの場合
「設定」から「Siriと検索」をクリックします。その中に「言語」という項目がありますので、そちらをクリックして、中国語(本土)を選択しましょう。
切り換えの方法は、それだけです。実際に、「你好」と話しかけてみると、午後でしたので「下午好」と返事をしてくれました!
②Androidの場合
アンドロイドの場合、以下のように操作をします。例えば、Googleのアシスタントの場合は、以下のような操作になります。
✅「設定」の上にある「設定を検索」で「アシスタント」と検索
✅「アシスタントの設定」をクリック
✅「言語」⇒「言語の追加」で中国語を選択します
4、スマホでの日本語と中国語の入力切り替え方法
スマホで中国語を入力する前に、中国語のキーボードを設定する必要があります。日本で購入したスマホですと、初期設定では日本語しかないと思います。例えば、私の場合はそこに英語をまずは追加します。また、中国語やその他使いそうな言語も念のため追加しておきます。そうすると、いざというときにサッとキーボード選択ができるので、便利ですよ!
①iPhoneの場合
「設定」から「一般」を選択します。「一般」の中の「キーボード」を選択します。すると、一番上に「キーボードー〇」(※「〇」は数字が入っています。選択してるキーボードの言語数が表示されます)という項目がありますので、それをクリックします。
「キーボード」をクリックすると、以下のように様々な言語を打ち込み用に追加できるようになっています。以下の場合は、日本語、英語、絵文字、トルコ語、日本語ローマ字入力、中国語拼音、英語(日本)とあります。
「新しいキーボードを追加」をクリックして、追加したい言語を選択していきましょう。入力の仕方によって、選択肢もいくつかありますので、注意してください。
例えば、「中国語」を選択すると、以下のような画面になります。まずは、「拼音」入力を選びます。その後、もう一度同じ操作をして、次は「手書き」を選択して追加します。そうすると、手書きでも中国語を入力できるようになりますので、便利です。
②Androidの場合
中国語の中で、例文はとても大切になってきます。一つの日本語でも、中国語では色々な言い方ができますし、アウトプットとしての作文は後ほど記載します
✅「設定」⇒「システム」⇒「言語と入力」をクリックします
✅「画面キーボード」⇒「Gboard」を選択します。
✅「言語」⇒「キーボードを追加」で中国語を選択します
※中国語を選択すると、どのような入力方法かも選択できますので、手書きを追加したい人は「手書き」も同じ操作で追加しましょう。
5、スマホでの中国語の入力方法
それでは、実際に中国語での入力の方法についてご紹介します。まずは、中国語を選択することからはじめましょう。
①iPhoneの場合
試に、中国語を入力するために、メモを開きましょう。左下の地球儀のアイコンをクリックすると、キーボードの選択ができます。
地球儀のアイコンをクリックすると、以下のようにキーボードを選択できますので、ピンインでの入力をしたい場合は、「简体拼音」を選択します。
パソコンと同じように「拼音」のローマ字により中国語を入力することができるようになります。例えば、「你好」ならば「nihao」と入力すると出てきます。ピンインの入力方法は、中級者以上向けだと思います。中国語のピンインをまだ覚えていない人は、手書きの方法でもよいですし、ピンイン入力をパソコンなどで慣れてからするのもいいですね。また、ピンイン入力のために、中国語を調べることも勉強の一つですので、ピンインが分からない中国語があったとしても、調べながらがんばって入力するのもそれはそれで一つの勉強かと思います。
中国語のピンインの入力が慣れていない場合や、中国語を手書きで入力したい場合は、地球儀のアイコンをクリックして、「中国語手書き」を選択します。すると、以下のような画面が出てきますので、そこに手書きで入力ができ、予測変換で選択ができ、入力できます。
②Androidの場合
androidの場合も基本的には同じです。地球儀のアイコンをクリックして、自分が設定したキーボードの選択画面が出てきますので、そこで中国語を選択します。androidもピンインでの入力か手書きでの入力を選択できるようにしておけば、両方で入力ができます。
③音声入力の方法
その他にも、音声入力の方法がありますね。例えば、またローマ字を習っていない小学生の子どもさんなんかがよく音声入力をしている場面を見かけますが、音声での入力も場合によっては必要なことがあるかと思います。
音声入力をする前に、こちらも音声入力での言語設定が必要です。「設定」⇒「一般」⇒「キーボード」を選択していきます。キーボードの設定画面の一番下に、「音声入力言語」という項目がありますので、そちらで中国語の「普通語」を選択して追加しておきましょう。
入力は、以下のマイクのマークをクリックして、設定しておいた「普通語」を選択します。
「你好」を言うと、音声として拾ってくれ、言語が入力できます。
androidも同じマイクのマークを選択して、中国語で話をすると、言語として拾ってくれます。事前の設定としては、
6、まとめ
スマホの中国語の設定は、スマホ全部の言語を変更する設定と、キーボード入力の言語を設定する場合、また音声入力の言語を設定する場合など各設定を一つ一つ中国語に切り換えていかないといけません。少しめんどうではありますが、キーボードなどは一度入力を追加しておけばよいだけですので、中国語学習者は追加しておくべきだと思います。特に、中国語の勉強を通勤や通学の途中でスマホを使ってやっているよという人は、スマホでの言語設定をしっかりとしておきましょう。
実は、スマホの言語設定というのは、とても簡単に設定できてしまいます。この機能を使って、さらに身近な中国語を覚えることができますし、中国語の勉強にも役立ちますので、とってもおすすめな機能の一つです。ぜひ試してみてください!
合わせてチェックしたいおすすめ記事
ネトチャイで気軽にオンラインで中国語レッスン!
1日25分からカンタンにレッスン♪ 講師はみんな日本語が話せるネイティブの中国人講師です
- 通学時間がないから忙しい方でも続けやすい!
- 中国人の講師から本場の中国語を学べる!
- 1レッスン251円から受講できる!
- 会話主体なので中国語力アップを実感できる!
- 1レッスン25分なのでスキマ時間を活用できる!
- 朝9時から夜中24時まで受講できる!
- 将来的にHSK・中検を受けてスキルアップ!