第18課 比較表現

今回は、中国語の様々な比較表現についてご紹介していきます!「~と比べて」「~より~」「~の方が」など日本語にも比較表現はたくさんありますよね。中国語にも、比べるときの中国語はいくつもありますので、一つ一つ使い方を区別しながらみていきましょう!

もくじ
1、比較表現の色々
2、「比」「比较」について
3、「差不多」「一样」について
4、「最」「更」「还」について
5、「有」「没有」 「不比」 について
6、「不如」「比不上」について
7、比較表現の否定文と疑問文
ポイントはここだ!

1、比較表現の色々

1、比較表現とは

中国語の比較表現とは、「兄の身長は私よりも高い」のように、何かと何かを比べたり、程度を比べたりする表現のことです。また、「~と~は同じだ」のような、比べて「同じ」ことについての表現も今回はご紹介します。

今回ご紹介するのは、以下の主な表現です。同じ比較表現ですが、動詞、形容詞、前置詞(介詞)、副詞、動詞+補語のように、品詞や文法上の違いがあります。使い方や語順はしっかりとマスターしておきましょう。例文を1つ覚えておくと、とても簡単に覚えることができますよ!

主な比較表現

~と比べて、~より
比较 bǐ jiào ~と比べて、~より 、比較的
差不多 chà bù duō あまり差がない
一样 chà bù duō 同じである、違いがない
不比 bù bǐ ~ほど~でない
zuì もっとも~だ
gēng haiさらに~だ
yǒu ~ほど~である
没有 méi yǒu ~ほど~でない
不如 bù rú ~に及ばない、~の方がよい
比不上 bǐ bù shàng 及ばない、かなわない

     

2、「比」「比较」について

中国語の比較表現の「比」や「比较」は、「~より」「~と比べて」といったように、オーソドックスな比較表現です。中国語の比較表現のはじめにはいつもこの単語を勉強するくらいメジャーです。

文法として、「A+比/比较+B」と覚えましょう。Aは主語または主語節で、Bが比較の対象となります。つまり、「AはBより~」という日本語になります。

また、「AはBより~」の「~」に入る言葉も大切です。比較の表現ですので、形容詞とその比較の程度が入る場合が多いです。

文法1:主語(主語節)+比/比较+比較対象+形容詞(+程度)
jiě jiě bǐ wǒ ǎi 。
姐姐我矮。
姉の身長は私より低い。
jiě jiě bǐ wǒ dà liǎng suì 。
姐姐我大两岁。
姉は私より2歳年上です。

後述しますが、「更」「还」の副詞がはいってくる場合は、形容詞の前にそれらの副詞をおきます。「更」も「还」も「さらに」や「もっと」という意味を表します。

文法2:主語(主語節)+比/比较+比較対象+更/还+形容詞
zhè jiàn yī fú bǐ nà jiàn gēng hǎo 。
这件衣服那件好。
この服はあれよりもさらに良い。
jīn nián xià tiān bǐ qù nián huán rè 。
今年夏天去年热。
今年の夏は去年よりもっと暑い。

さらに、「動詞+得+形容詞」が比較対象のあとにくることもあります。この形は、補語の「得」を用いて動詞の様子を説明しています。

文法3:主語(主語節)+比/比较+比較対象+動詞+得+形容詞
tā bǐ wǒ lái dé zǎo 。
来得早
彼はわたしより早く来た。
xīn gān xiàn bǐ tè kuài liè chē yùn háng dé gēng kuài 。
新干线特快列车运行得更快
新幹線は特急より早く走る。

比較表現の程度について
比較表現の「比」「比较」の後に来るその比較の程度ですが、色々な言い方があります。例えば、「兄の身長は私より少し高い」の「少し」や、「彼女はわたしよりずっと美人だ」の「ずっと」などのことです。
・一点、一点儿 少し
・很多 とても
・多了 とても
・数量 どのくらい

3、「差不多」「一样」について

中国語の比較の表現で、「比」の単語を用いずに、「差不多」や「一样」などで「同じだ」「同じくらいだ」「あまり差がない」「違いがない」という意味を表すことができます。「差不多」の場合は、比較の程度も含まれている感じです。「一样」は「同じ」ということですので、その後に形容詞がくることもあります。

この場合、「比」ではなく、「AとBは」という日本語のように「跟」や「和」を用いて表します。

文法1: 主語+跟/和+比較対象+差不多 (+形容詞)
rì běn xià tiān de qì hòu gēn zhōng guó chà bù duō 。
日本夏天的气候中国差不多
日本の夏の気候は中国と同じくらいだ。
zhè běn xiǎo shuō gēn nà gè chà bù duō yǒu yì sī 。
这本小说那个差不多有意思。
この小説はあれと同じくらい面白い。
文法2: 主語+跟/和+比較対象+一样(+形容詞)
nǐ hé yǐ qián yī yàng 。
以前一样。
あなたは昔と変わらないわね。
wǒ de yì jiàn hé nǐ yī yàng 。
我的意见一样
私の意見はあなたと同じです。

差不多の他の意味
この「」は会話の中で結構使われる中国語です。意味も色々あります。主に、「変わらない」「大差ない」のような感じで用いられますが、そのほかにも、「差不多了」で「だいたい完了しおわった」という意味がありますし、「ほとんど」といった意味で使われることもあります!
我差不多等了她一个小时。(彼女をほぼ1時間待った。)

    

4、「最」「更」「还」について

比較表現の中には、副詞だけを用いて比較を表すこともできます。「最」はもっとも、一番という意味で、「更」や「还」は「さらに」「もっと」という意味です。副詞ですので、形容詞の前に置くようにしましょう。

文法: 「最」「更」「还」 +形容詞
tā zài bān shàng chéng jì zuì hǎo 。
他在班上成绩好。
彼はクラスの中で一番成績が良い。
gēng hǎo yī diǎn de lǐ wù huì gēng hǎo 。
更好一点的礼物会好。
もっとよいプレゼントの方がよい。
gē gē bǐ wǒ  huán  gāo 。
哥哥比我高。
兄はわたしよりさらに大きいよ。

5、 「有」「没有」 「不比」 について

中国語でよくみる「有」「没有」を使って、比較を表現できます。「~ほど~だ」「~ほど~でない」という意味になります。また、似たような意味で、「不比」も「~ほど~でない」の意味として用います。

文法:主語+「有」「没有」「不比」+比較対象(+形容詞)
wǒ gē gē gè zi yǒu yùn dòng xuǎn shǒu nà me gāo
我哥哥个子运动选手那么高。
私の兄はスポーツ選手ほど背が高い。
zhè gè xīng qī méi yǒu xià zhōu rè 。
这个星期没有下周热。
今週は先週ほど暑くない。
zhè gè wèn tí bù bǐ nà gè nán 。
这个问题不比那个难。
この問題はあれほど難しくない。

6、「不如」「比不上」について

「不如」や「比不上」は、「~に及ばない」「かなわない」「~の方がよい」という意味を表します。

注意しなければならないのは、「A+不如/比不上+B」の場合、「AはBに及ばない」つまり、「Bの方がよい」という意味になるということです。上述したものは、比較的主語におもむきを置いていましたが、この場合はBの方がよいという意味になります。

文法:主語+ 「不如」「比不上」+比較対象
wǒ de rì yǔ tīng lì bù rú tā 。
我的日语听力不如他。
私の日本語リスニング力は彼には及ばない。
wǒ de rì yǔ huì huà néng lì bǐ bù shàng tā 。
我的日语会话能力比不上他。
私の日本語会話力は彼にはかなわない。

その他の比較表現
その他にも、「比起A来」(Aと比べたら)という比較表現がある。これは、あとに続く文章があり、「比较」をつけることが多い。例えば、「お母さんに比べたら、私のほうが痩せている」という文章だと、「比起妈妈来,我比较瘦。」となる。基本形は「比起A来、B比较+形容詞」となる。

    

7、比較表現の否定文と疑問文

比較表現の否定文と疑問文を紹介します。否定文では、「不」「没有」をよく用いますが、これは上述している通りです。

否定文

比較表現の否定形は「~より~でない」「~ほど~でない」「~と~は同じではない」というように、「不」や「没有」を用いて表します。

wǒ méi yǒu tā nà me cōng míng 。
没有他那么聪明。
私は彼ほど賢くない。
wǒ bù bǐ tā hěn kě ài 。
不比她很可爱。
私は彼女ほど可愛くない。
zhōng guó de qíng kuàng hé rì běn bù yī yàng 。
中国的情况和日本不一样
中国の状況は日本とは違う。

疑問文

疑問文の場合は、「吗」を用いた諾否疑問文、そして「哪个」「怎么样」などを用いた疑問詞疑問文、また反復疑問文も作ることができます。

zhè cì kǎo shì bǐ shàng cì kǎo dé hǎo má ?
这次考试上次考得好
今回の試験は前回よりも良いですか?
zhè liàng chē hé nà liàng chē něi gè hǎo ?
这辆车和那辆车哪个好?
この車とあの車どちらが良いですか?
jīn tiān yǒu méi yǒu zuó tiān lěng ?
今天有没有昨天冷?
今日は昨日ほど寒いですか?
 ポイントはここだ!



比較表現

1、中国語の比較表現には、主に「比」「比较」「不比」「比不上」「没有」「不如」「最」「差不多」などがある。
2、基本形は「比較表現+比較対象+形容詞」だが、副詞がくる場合は形容詞の前に置く。
3、比較表現には、その程度を表す単語や、副詞がくっつくことが多い
4、比較表現の否定文では、「不」「没有」を用いることが多い。疑問文では、「吗」の諾否疑問文や疑問詞疑問文を用いることが多い。