来源:每日经济新闻官方账号 2021-05-11 11:19
10年に一度!全国国勢調査のデータが発表。男性が3490万人多く、平均年齢は38.8歳、最高齢の省は東北部に。
先ほど、注目の第7回全国国勢調査の結果が発表されました。9つの重要なポイントは以下の通りです。
一、全国の人口は141178万人です。データによると、中国の人口は10年来緩やかな成長を続けています。
二、男性の人口は72334万人で、51.24%を占めています。女性の人口は68844万人で、48.76%を占めています。
三、0~14歳の人口は25338万人で、17.95%を占めています。15~59歳の人口は89438万人で、63.35%を占めています。60歳以上の人口は26402万人で、18.70%を占めています。(そのうち65歳以上の人口は19064万人で、13.50%を占めています)
四、大学卒業の学歴を持つ人口は21836万人です。
五、都市に住んでいる人の人口は90199万人で、63.89%を占めています。農村に住む人口は50979万人で、36.11%を占めています。
六、東部エリアの人口は39.93%、中部エリアは25.83%、西部エリアは27.12%、東北エリアは6.98%を占めています。
七、人戸分離人口は49276万人で、そのうち、市管轄区内の人戸分離人口は11694万人、流動人口は37582万人です。
八、各世帯の平均人口は2.62人で、2010年の3.10人より0.48人減少しました。
九、漢族人口は128631万人で、91.11%を占めています。各少数民族の人口は12547万人で、8.89%を占めています。
【重要単語】
:人口調査、国勢調査。普调は普遍调査の略で、一斉調査の意。
:データ
:(各方面から)注目されている
:発表する
:ポイント、重要な点
:以下の通り
:継続する、続ける
:低速で、緩やかに
:態勢、状態
:占める
:所有する、持つ
:学歴、教育レベル
:住む、居住する
:都市部
:農村部
:人戸分離(現在の住居地と戸籍登録地が半年以上にわたり異なる状態)
:市が管轄するエリア
:世帯
:漢民族
:少数民族、漢民族以外の数少ない民族55個の民族のこと