第二十二課 都合が悪い時、どうやって婉曲に断る?
1.新しい単語
1 | 陪 | (动) | péi | お供をする |
2 | 可是 | (连) | kěshì | しかし |
3 | 重要 | (形) | zhòngyào | 重要である。 |
4 | 噢 | (叹) | ō | そうか、と納得した時に使う言葉。 |
5 | 部门 | (名) | bùmén | 部門 |
6 | 讨论 | (动) | tǎolùn | 議論する |
7 | 系统 | (名) | xìtǒng | 系統、システム |
8 | 负责人 | (名) | fùzérén | 責任者 |
9 | 下次 | (名) | xiàcì | 次回 |
10 | 电影票 | (名) | diànyǐngpiào | 映画券 |
11 | 电影 | (名) | diànyǐng | 映画 |
12 | 哎呀 | (叹) | āiyā | あら。驚きや感嘆を表す。 |
13 | 巧 | (形) | qiǎo | 丁度いい時 |
14 | 托业 | (名) | tuōyè | TOEIC |
15 | 考试 | (名) | kǎoshì | 試験 |
16 | 空儿 | (名) | kòngr | 暇、空き時間 |
17 | 下个 | xiàge | 次の |
2.重要文型
1 | 明 天 下 午 有 个 客 户 来 , 你 能 陪 一下儿 吗? | 明日の午後にお客様が来るから、ちょっとお伴してくれる? |
2 | 我 很 想 去 陪 客 户 , 可 是 明 天 下 午 有 个 重 要 会 议。 | 私もお客様のお伴がしたいです、しかし明日の午後に重要な会議があります。 |
3 | 是 跟 立 日 公 司 的 会 议 吗? | 立日会社との会議ですか。 |
4 | 我 们 好 几 个 星 期 没 开 会 了。 | 私たちは何週間も会議をしていません。 |
5 | 你 应 该 参 加 这 个 会 议。 | この会議に参加すべきです。 |
6 | 这 次 真 的 不 好 意 思。 | 今回は本当に申し訳ありません。 |
7 | 下 次 我 再 找 你 吧。 | また次回君にお願いする。 |
8 | 真 不 巧 , 我 不 能 去。 | あいにくですが私は行けません。 |
9 | 我 下 星 期 就 托 业 考 试 了。 | 来週でもうTOEICの試験です。 |
10 | 你 这 个 周 末 没 空儿 , 我 们 下 个 周 末 再 去 看 吧。 | 今週末は暇がないなら、来週末また見に行きましょう。 |
3.本文
何总: 田 中 ,明 天 下 午 有 个 客 户 来 , 你 能 陪 一下儿 吗?
田中: 我 很 想 去 陪 客 户 , 可 是 明 天 下 午 有 个 重 要 会 议。
何总: 噢 ,是 跟 立 日 公 司 的 会 议 吗?
田中: 不 是 , 是 和 IT 部 门 开 会 。 讨 论 一下儿 尼 索 公 司 的 系 统 问 题。
何总: 尼 索 公 司 也 参 加 吗?
田中:
参 加 , 他 们 的 负 责 人 刚 从 日 本 回 来。
我 们 好 几 个 星 期 没 开 会 了。
何总: 那 你 应 该 参 加 这 个 会 议。
田中: 谢 谢 您 ! 那 这 次 真 的 不 好 意 思。
何总: 没 关 系 的 ,下 次 我 再 找 你 吧。
田中: 好 的。
王力: 我 买 了 两 张 电 影 票 。 想 请 你 看 电 影 , 可 以 吗?
李兰: 是 吗 ? 什 么 时 候 的 ?
王力: 星 期 六 上 午 十 点 一 刻 的。
李兰: 哎 呀 ,真 不 巧 , 我 不 能 去 。我 下 星 期 就 托 业 考 试 了 , 星 期 六 上 午 我 要 去 学 习 英 语。
王力: 你 这 个 周 末 没 空儿 , 我 们 下 个 周 末 再 去 看 吧。
李兰: 好 啊。
4.文法
(1)連用修飾語(状況語)としての期間を表わす名詞
期間名詞が連用修飾語として使われる時にはこの時間内にどのような動作を完了したか、あるいはどのような状況になったかを表します。
(主語+連用修飾語+述語+目的語)
① 他好几个月没回家了。
② 他一星期去了两次北京。
(2)動態助詞「了」(我买了两张电影票)
動詞の後について、動詞が表わしている動作の状態を表わす助詞は動態助詞と言います。
動作の完了、つまりある動作や行為が実現に至ったという状態を表わす時には動詞の後に動態助詞「了」をつけます。
動態助詞「了」を持つ動詞の後に目的語を用いる時には、その目的語は数量詞その他の連体修飾語を持つか、動詞の前に比較的複雑な連用修飾語を持たなければなりません。
1 肯定文(…しました。)
肯定形:主語+動詞+了+連用修飾語(数量詞/形容詞)+目的語
① 我买了两件体恤衫。
② 我买了3张新出的明信片。
③ 我昨天看了一个电影。
2 否定文(…していません。)
否定形:主語+没(有)+動詞+目的語
行為の完了の否定は、述語動詞の前に「没(有)」を加えます。動詞の後の動態助詞「了」が消えることに注意しましょう。
④ 我没看那个电影。
⑤ 我没办入住手续。
(3)語気助詞「了」①(我们好几个星期没开会了)
語気助詞「了」は文末に用い、物事が既に発生している事を表します。
動作の完了、つまりある動作や行為が実現に至ったという状態を表わす時には文末に語気助詞「了」をつけます。
目的語の前に数量詞または形容詞などの連用修飾語がない場合、文末に語気助詞の「了」をつけます。
1 肯定文(…しました。)
肯定形:主語+動詞+目的語+了
⑥ 我买T恤衫了。
⑦ 我买明信片了。
⑧ 他昨天看电影了。
2 否定文(…していません。)
否定形:主語+没(有)+動詞+目的語
行為の完了の否定は、述語動詞の前に「没(有)」を加えます。動詞の後の語気助詞「了」が消えることに注意しましょう。
⑨ 我没买T恤衫。
⑩ 我没看电影。
(4)語気助詞「了」②(我下星期就托业考试了)
これから事態に変化が起ころうとすることを表わします。
よく「就(要)」「快(要)」等を伴って使われます。
⑪ 我明天就要回家了。
⑫ 樱花(yīnghuāさくら)就要开(咲く)了。
⑬ 飞机快要起飞了。
参考.本文訳文
【本文訳】
1.
何総:田中さん、明日の午後にお客様が来るから、ちょっとお伴してくれますか。
田中:私もお客様のお伴がしたいです、しかし明日の午後に重要な会議があります。
何総:そうですか。立日会社との会議ですか。
田中:いいえ、IT部門との会議です。尼索会社のシステム問題について討論します。
何総:尼索会社も参加しますか。
田中:参加します、彼らの責任者が日本から帰ってきたばかりです。私たちは何週間も会議をしていません。
何総:それならこの会議に参加すべきです。
田中:ありがとうございます。では今回は本当に申し訳ありません。
何総:大丈夫です。また次回君にお願いします。
田中:はい。
2.
王力:映画のチケットを2枚買ったので、君を招待したいですが、いいですか?
李蘭:本当ですか?いつのですか?
王力:土曜日の午前10時15分です。
李蘭:あら、あいにくですが、私は行けません。来週TOEICの試験なので、土曜日の午前は英語の勉強をしに行きます。
王力:今週末は暇がないなら、来週末にまた見に行きましょう。
李蘭:いいですよ。