第四課 子音‐唇音
一 唇音
| 無気音 むきおん |
有気音 ゆうきおん |
鼻音 びおん |
摩擦音 まさつおん |
| b(o) | p(o) | m(o) | f(o) |
※子音だけでは練習しにくいので、( )内の母音を添えて練習しましょう。
二 発音の仕方
b(o)
唇を軽く閉じ、息を抑えてボの発音をする。
p(o)
唇をかたく閉じ、たくわえた息を激しく吐き出してポの発音をする。
m(o)
舌の根元を少し後ろに引き、口を軽く自然に開いてのどの奥から自然に音を出す。
f(o)
上の歯を軽く下唇にあて、摩擦させながら、英語のfを発音する。
三 練習
① 発音練習
| b(o) | p(o) | m(o) | f(o) | |
| (1) a | bā | pā | mā | fā |
| (2) o | bō | pó | mō | fō |
| (3) i | bī | pī | mī | |
| (4) u | bū | pū | mū | fū |
② 次の単語を読みなさい。
| No. | ピンイン | 漢字 | 日本語訳 |
|---|---|---|---|
| 1 | bà ba | 爸爸 | お父さん、ちち |
| 2 | māma | 妈妈 | お母さん、はは |
| 3 | má pó (dòu)fu | 麻婆豆腐 | マーボー豆腐 |
| 4 | bǐ | 笔 | ペン |
| 5 | mǐ | 米 | 米 |
第四課はここまでです。お疲れ様でした!
まだ時間がある場合、次の第五課に進みましょう。