第十二课 在餐厅(买单)
レストランにて勘定
李 兰: 服务员 , 我们 买 单 。
女服务员:
好的 ,请稍等 。
( 拿 着账单 过来 ) 您好 , 一共 2,100 块 。
您 是 付 现金还是 刷 卡 ?
李 兰: 刷 卡 。
女服务员: 您 的 卡 有 密码 吗 ?
李 兰: 有的 , 但是 我 忘记 了 。 签字 可以 吗 ?
女服务员: 可以 。
李 兰: 请给 我 发票 。
女服务员: 抬头 写 什么 ?
李 兰: 请 按 这张名片 的 公司名写 。 另外 , 甜点 我们 没有 吃了 , 请帮我们 打包 。把 甜点分成三份 打包 。
女服务员: 好的 , 请稍等 , 马上就 来 。
李 兰: 好的 。
佐 藤: 我 今天 吃 得 很 好 , 感谢 贵 公司 的 款待 。
田中科长: 您 太 客气 了 。 以后 也 欢迎您常来 我 公司 视察 。
1.【重要単語】
①买单 | mǎi dān | 勘定 |
②账单 | zhàng dān | 計算書、明細 |
③现金 | xiàn jīn | キャッシュ、現金 |
④刷卡 | shuā kǎ | カードで支払う |
⑤密码 | mì mǎ | パスワード |
⑥签字 | qiān zì | サイン |
⑦发票 | fā piào | 領収書 |
⑧抬头 | tái tóu | 宛名 |
⑨名片 | míng piàn | 名刺 |
⑩甜点 | tián diǎn | デザート |
⑪打包 | dǎ bāo | 料理などを持ち帰るために包む |
⑫款待 | kuǎn dài | ねんごろにもてなし |
2.【その他慣用フレーズ】
① 这 次 我 来 买 单 ( 这 次 我 请 客 )。
今回、わたしがおごりますよ。
② 我们 各 付 各 的 吧 。
割り勘にしましょう。
③ 请 把 账单 分开 结 。
(勘定は)別々でお願いします。
④ 我 该 付 多少钱 ?
支払いはいくらですか?
⑤ 服务员 , 账单 不对 , 这 道 菜 我们 没点 啊
すいませんが、明細は間違っているみたいです。この料理を注文した覚えはないです。
3.【質問】
①在中国有把吃剩下的饭菜打包回家,下顿饭再热一热吃的习惯。日本有这样的习惯吗?
②你是刷卡族还是现金族?你觉得哪个更便于管理个人财政?
③在日本和朋友去吃饭一般是AA制对吧?你知道在中国和朋友去吃饭时的支付方式吗?
④其它问题(请老师随机问)
4.【練習】
①先请学生读一边,纠正学生发音。
②问学生有没有不明白的地方,或让学生翻译一遍(根据学生水平可改变教学方法)。
③老师和学生分别扮演角色朗读对话、或作模仿会话练习。
④问学生第3大题的问题,请学生回答。除此之外也可老师根据学生水平作其它提问。
【参考訳文】
<レストランにて勘定>
李 蘭:すいません、勘定お願いします。
ウェートレス :はい、少々お待ちください。(勘定書を持って歩いてくる)2,100元となります。
キャッシュですか?それともカードでの支払いですか?
李 蘭:カードでお願いします。
ウェートレス :パスワードありますか?
李 蘭:でも、忘れてしまいましたので、サインでもかまわないですか?
ウェートレス :はい、大丈夫です。
李 蘭:領収書をください。
ウェートレス :宛名はどうなさいますか?
李 蘭:この名刺にある会社の宛名で書いてください。また、デザートは食べ切れなかったんで、パックに包んでもらえますか。デザートを3つに分けて包んでください。
ウェートレス :はい、少々お待ちください。すぐに参ります。好的,请稍等,马上就来。
李 蘭:はい。
佐 藤:今日はとてもおいしかったです。ごちそうさまです。
田中科长:おかまいなく。今後も弊社へよく視察にお越しください。