NetChai初級教材

第十四課 北京ダックと京劇について

1.
新しい単語

1 (名) yuè
2 (动) chī 食べる
3 (助) guò …したこと(経験)がある
4 (北京)烤鸭 (名) (běijīng) kǎoyā 北京ダック
5 (形、副) zhēn 本当だ(の)、本当に
6 应该 (能愿) yīnggāi …すべきである、(…するのは)当然である
7 好吃 (形) hǎochī おいしい
8 (头)
9 (量)
10 不好意思 bùhǎoyìsi 恥ずかしい。
ここでは恐縮ですが…、恐れ入りますが…という意味
11 (动、形) xíng よろしい、大丈夫だ、かまわない
12 晚上 (名) wǎnshang
13 事儿 (名) shìr 用事、事柄
14 京剧 (名) jīngjù 京劇
15 有意思 yǒuyìsi 面白い
16 (动) bāng 手伝う、助ける
17 当然 (形、副) dāngrán もちろん、当然
18 上网 shàngwǎng インターネットをする
19 哪天 nǎtiān どの日
20 这个 (代) zhège これ、この
1 全聚德 quán jù dé 全聚徳(北京ダックの老舗)
2 长安大戏院 cháng ān dà xì yuàn 長安大戯院

2.
重要文型

1 () (hái) (méi) (chī) (guo) (běi)(jīng)(kǎo)() (ne) 北京ダックをまだ食べたことがありません。
2 () (yīng)(gāi) () (cháng) (yi) (cháng) 一度食べに行ったほうがいいです。
3 () (zhī)(dào) 哪儿(nǎr) (hǎo)(chī) (ma) どこのお店がおいしいのか知っていますか。
4 ()(hǎo)()(si)(jīn)(tiān) ()(xíng) 申し訳ないですが、今日は無理です。
5 (yǒu) (péng)(you) (lái) () (jiā) 友達がお家にくる。
6 () (kàn) (guo) (jīng)() (ma) 京劇を見たことがありますか。
7 ()(néng)(bāng) () (mǎi) (zhāng) (piào) (ma) チケットを買うのをお願いしてもいいですか。
8 (mǎi) (dào) (piào) ()(hòu) (gào)(su) () チケットを買えたら、教えてくださいね。

3.
本文

1

田中: () (lái) (běi)(jīng) 3 () (yuè) (le)(dàn) (hái) (méi) (chī) (guo) (běi)(jīng)(kǎo)() (ne)

李兰: (zhēn)(de) (a)(nín) (yīng)(gāi) () (cháng) (yi) (cháng)

田中: () ()(hěn)(xiǎng) (cháng)(chang)() (zhī)(dào) 哪儿(nǎr) (hǎo)(chī)(ma)

李兰: ()() () (chī) (kǎo)()(nín) ()(quán) () ()(ba)

田中: (a)() (tīng)(shuō) (guo)(jīn)(tiān) ()(men) ()() () (ba)

李兰: () (hǎo) ()(si)(jīn)(tiān) ()(xíng) , (yǒu) (péng)(you) (lái) ()(jiā)

田中: (míng)(tiān) (wǎn)(shang) (zěn) (me) (yàng)

李兰: () 没事儿(méishìr)()() (de)

2

李兰: (tián)(zhōng)(xiān)(sheng)(nín) (kàn) (guo) (jīng)() (ma)

田中: (méi) (kàn) (guo)(dàn)(hěn)(xiǎng) (kàn)

李兰: () (zài) (cháng)(ān) ()() (yuàn) (kàn) (guo) ()()(hěn) (yǒu)()(si)

田中: () (néng) (bāng) () (mǎi) (zhāng) (piào) (ma)

李兰: (dāng)(rán) ()()() (shàng)(wǎng) () (mǎi)(nín) (yào) ()(tiān) (de)

田中: () (xiǎng) (yào) (zhè)(ge) (xīng)()() (xià)() (de)(mǎi) (dào) (piào) ()(hòu) (gào)(su) ()

李兰: (hǎo)(de)

4.
文法

(1)語気助詞「了」

「了」は新しい事態が発生したことの確認を表わします。

1肯定文(…しました。…したところです。)

肯定形:主語動詞(+目的語)+

述語動詞の後に「」をつけます。

① 我去银行

② 我买茶

③ 我起床

2 否定文(…していません。)

否定形:主語没(有)動詞目的語

述語動詞の前に「」か「没有」を加えます。このとき、文末の「」を取ります。

「まだ…していない」は「还没(有)…呢」の形になります。

④ 我去银行。

⑤ 那没有买茶。

⑥ 我还没起床呢。

3 疑問文(…しましたか。)

疑問形:主語動詞(+目的語)+吗?
主語動詞(+目的語)+没有?
主語動詞動詞(+目的語)+?(反復疑問文)

肯定文に「」をつけて疑問文をつくるほかに最後に「没有」をつける疑問文と反復疑問文があります。

⑦ 你去银行了吗?

⑧ 你去银行了没有?

⑨ 你去去银行

(2)動態助詞「过」

「过」は動詞の後に置かれた時、「…したことがある」という動作・行為の「経験」を表わします。

1肯定文(…したことがあります。)

肯定形:主語動詞(+目的語

述語動詞の後に「」をつけます。

① 我去过北京。

② 我喝过茉莉花茶。

2 否定文(…したことがありせん。)

否定形:主語没(有)動詞(+目的語

③ 我学习过汉语。

④ 我没有迟到过。

3 疑問文(…したことがありますか。)

疑問形:主語動詞(+目的語)+吗?
主語動詞(+目的語)+没有?
主語動詞動詞(+目的語?(反復疑問文)

肯定文に「」をつけて疑問文をつくるほかに最後に「没有」をつける疑問文と反復疑問文があります。

⑤ 你去鸟巢吗?

⑥ 你去鸟巢没有?

⑦ 你去鸟巢

4 連動文の中の「

連動文の中で、過去の経験を表わす場合、「」は普通、二番目に出る動詞の後につけます。

⑧ 我去北京的优衣库买大衣。

(3)無主語文

主語がなく述語だけで文が構成される文のことは無主語文と呼ばれます。

有人请我吃饭(fàn

有人来找我。

参考.
本文訳文

【本文訳】

1.

田中:北京に来てもう三ヶ月経ちましたが、まだ北京ダックを食べたことがありません。

李蘭:本当ですか。一度食べに行ったほうがいいですよ。

田中:私も食べてみたいと思います。どこのお店がおいしいのか知っていますか。

李蘭:初めての北京ダックですから、全聚徳に行ったほうがいいと思います。

田中:あっ、聞いたことがあります。今日一緒に行きませんか。

李蘭:申し訳ないですが今日は無理です。友達がお家にくるので。

田中:明日の夜はどうですか。

李蘭:用事ないので、OKです。

2.

李蘭:田中さん、京劇を見たことありますか。

田中:ないです、でもすごく見たいです。

李蘭:私は長安大戯院で一度見たことがあります。とても面白かったです。

田中:チケットを買うのをお願いしてもいいですか。

李蘭:もちろん大丈夫です。ネットで買います。どの日がいいですか。

田中:今週の日曜日の午後のチケットが欲しいです。買えたら教えてくださいね。

李蘭:分かりました。